12月23~24日 山鳥の森オートキャンプ場
12月23~24日に山鳥の森オートキャンプ場に行ってきました。
このところ忙しく今週末も用事がありキャンプは諦めていたんですが・・・
なんとか都合がつき久しぶりのキャンプとなりました
急に行く事になったので場所も決まらずとりあえず日田に向かいました。
日田に付いても場所は決まってはいませんでいたが、天気予報は雪でしたので取り敢えずホムセンでチェーンを買いました。
チェーンを手に入れた我が家は強気になり小国の方へ向かいました。
問題の宿泊地はギリギリまで迷いましたが結局、山鳥にしました(*^_^*)
14時頃に到着!
ちょうどその頃吹雪いて来ました。
予報は雪なので待っていても止まないだろうと吹雪の中設営開始!
何とか設営し終わった頃吹雪は止みました
もう少し待っていれば良かったと後悔
設営中嫁と息子何かしてると思ったら雪だるまを作っていました
それから場内を散策
もうちょっと積もってほしいなぁ
とりあえず、まず一杯
外で遊んでいた嫁が大笑いする声を聞いて出てみるとかくれんぼをしていました!
嫁が見ている方を見ると・・・(笑)
息子が隠れて?いました(笑)
(注)嫁いる位置から見た画像です!
拡大してみると
本人は真剣に隠れているつもりなので余計に面白い
それから早めに温泉に入り晩御飯です!
今日の晩御飯は
定番チーズホンデュ
焼き芋とムール貝とキノコのコンソメ煮
椎茸のステーキ
キャベツとベーコンのトマト煮込み
ご飯をお腹一杯食べマッタリタイム
外に出てみるとお月様が!
もう、雪降らないのかな?
ちょっと残念だなぁ~なんて思いながら就寝しました
朝、起きると幕内-2.1℃!
当然幕も凍っています!
寝起きでちょっとテンション上がり外に出てみると!
おぉ!結構振ってる
いい感じ!
まだ、活動には少し早いので温泉に入りに行きました!
そして、活動開始!
夜が明け息子も起きてきて雪に朝からテンションMAXです!
天気もよくサイコーです!
本当はこのままゆっくりしたかったのですが午後から用事のため急いで撤収作業
幕はまだ凍ったままでしたが時間がないので氷だけ払い落とし急いで撤収
そして11時少し過ぎに山鳥を後にしました!
今回は少しバタバタしたけど雪もふり楽しめました!
次はもうちょっとがっつり雪中をやってみたいですね!
そして、家に帰るとなにやら荷物が・・・
どうやら、嫁が新幕を買ったみたいです!
年内に初張りできるかな?
あなたにおススメの記事
関連記事