2012年12月25日
12月23~24日に山鳥の森オートキャンプ場に行ってきました。
このところ忙しく今週末も用事がありキャンプは諦めていたんですが・・・
なんとか都合がつき久しぶりのキャンプとなりました
急に行く事になったので場所も決まらずとりあえず日田に向かいました。
日田に付いても場所は決まってはいませんでいたが、天気予報は雪でしたので取り敢えずホムセンでチェーンを買いました。
チェーンを手に入れた我が家は強気になり小国の方へ向かいました。
問題の宿泊地はギリギリまで迷いましたが結局、山鳥にしました(*^_^*)
14時頃に到着!
ちょうどその頃吹雪いて来ました。
予報は雪なので待っていても止まないだろうと吹雪の中設営開始!

このところ忙しく今週末も用事がありキャンプは諦めていたんですが・・・
なんとか都合がつき久しぶりのキャンプとなりました

急に行く事になったので場所も決まらずとりあえず日田に向かいました。
日田に付いても場所は決まってはいませんでいたが、天気予報は雪でしたので取り敢えずホムセンでチェーンを買いました。
チェーンを手に入れた我が家は強気になり小国の方へ向かいました。
問題の宿泊地はギリギリまで迷いましたが結局、山鳥にしました(*^_^*)
14時頃に到着!
ちょうどその頃吹雪いて来ました。
予報は雪なので待っていても止まないだろうと吹雪の中設営開始!

何とか設営し終わった頃吹雪は止みました
もう少し待っていれば良かったと後悔

設営中嫁と息子何かしてると思ったら雪だるまを作っていました

それから場内を散策

もうちょっと積もってほしいなぁ

とりあえず、まず一杯
外で遊んでいた嫁が大笑いする声を聞いて出てみるとかくれんぼをしていました!
嫁が見ている方を見ると・・・(笑)
息子が隠れて?いました(笑)

(注)嫁いる位置から見た画像です!
拡大してみると

本人は真剣に隠れているつもりなので余計に面白い
それから早めに温泉に入り晩御飯です!
今日の晩御飯は

定番チーズホンデュ

焼き芋とムール貝とキノコのコンソメ煮

椎茸のステーキ

キャベツとベーコンのトマト煮込み

ご飯をお腹一杯食べマッタリタイム

外に出てみるとお月様が!
もう、雪降らないのかな?
ちょっと残念だなぁ~なんて思いながら就寝しました

朝、起きると幕内-2.1℃!

当然幕も凍っています!
寝起きでちょっとテンション上がり外に出てみると!

おぉ!結構振ってる

いい感じ!
まだ、活動には少し早いので温泉に入りに行きました!

そして、活動開始!

夜が明け息子も起きてきて雪に朝からテンションMAXです!

天気もよくサイコーです!
本当はこのままゆっくりしたかったのですが午後から用事のため急いで撤収作業

幕はまだ凍ったままでしたが時間がないので氷だけ払い落とし急いで撤収
そして11時少し過ぎに山鳥を後にしました!
今回は少しバタバタしたけど雪もふり楽しめました!
次はもうちょっとがっつり雪中をやってみたいですね!

そして、家に帰るとなにやら荷物が・・・
どうやら、嫁が新幕を買ったみたいです!
年内に初張りできるかな?

もう少し待っていれば良かったと後悔


設営中嫁と息子何かしてると思ったら雪だるまを作っていました


それから場内を散策

もうちょっと積もってほしいなぁ

とりあえず、まず一杯

外で遊んでいた嫁が大笑いする声を聞いて出てみるとかくれんぼをしていました!
嫁が見ている方を見ると・・・(笑)
息子が隠れて?いました(笑)

(注)嫁いる位置から見た画像です!
拡大してみると

本人は真剣に隠れているつもりなので余計に面白い

それから早めに温泉に入り晩御飯です!
今日の晩御飯は

定番チーズホンデュ

焼き芋とムール貝とキノコのコンソメ煮

椎茸のステーキ

キャベツとベーコンのトマト煮込み

ご飯をお腹一杯食べマッタリタイム


外に出てみるとお月様が!
もう、雪降らないのかな?
ちょっと残念だなぁ~なんて思いながら就寝しました


朝、起きると幕内-2.1℃!

当然幕も凍っています!
寝起きでちょっとテンション上がり外に出てみると!

おぉ!結構振ってる


いい感じ!
まだ、活動には少し早いので温泉に入りに行きました!

そして、活動開始!

夜が明け息子も起きてきて雪に朝からテンションMAXです!

天気もよくサイコーです!
本当はこのままゆっくりしたかったのですが午後から用事のため急いで撤収作業


幕はまだ凍ったままでしたが時間がないので氷だけ払い落とし急いで撤収

そして11時少し過ぎに山鳥を後にしました!
今回は少しバタバタしたけど雪もふり楽しめました!
次はもうちょっとがっつり雪中をやってみたいですね!

そして、家に帰るとなにやら荷物が・・・
どうやら、嫁が新幕を買ったみたいです!
年内に初張りできるかな?
この記事へのコメント
山鳥行かれてたんですね!
ウチは襲撃で三日月でした。。。
冬の山鳥も行ってみたい!
しかしおいしそうな料理の数々・・・
今度の襲撃候補へ(笑)
新幕レポ 楽しみにしてま~す。
ウチは襲撃で三日月でした。。。
冬の山鳥も行ってみたい!
しかしおいしそうな料理の数々・・・
今度の襲撃候補へ(笑)
新幕レポ 楽しみにしてま~す。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年12月25日 23:49

チェーンを買っての山鳥ですか
行動力が凄いですね
雪もそんなに降らなく 帰ってこれてよかったね
ヤッパリ 薪スト―ブは良いですね
料理も 手軽にできて 料理も美味しそう
行動力が凄いですね
雪もそんなに降らなく 帰ってこれてよかったね
ヤッパリ 薪スト―ブは良いですね
料理も 手軽にできて 料理も美味しそう
Posted by ムラヤン at 2012年12月26日 00:38
> sawaパパ&ママさん
三日月はいろんな方々が来てたみたいですね!
我が家もキャンプ場選ぶ時に三日月も候補に挙がっていたので行けばよかったなぁ~っと思いました(^^
襲撃いつでも歓迎ですよ~
でも、いつも急にキャンプに行くのでタイミングが難しいかも(笑)
まずは計画的なキャンプをしないとですね(^^;
三日月はいろんな方々が来てたみたいですね!
我が家もキャンプ場選ぶ時に三日月も候補に挙がっていたので行けばよかったなぁ~っと思いました(^^
襲撃いつでも歓迎ですよ~
でも、いつも急にキャンプに行くのでタイミングが難しいかも(笑)
まずは計画的なキャンプをしないとですね(^^;
Posted by あぶらみ
at 2012年12月26日 21:56

>ムラヤンさん
行動力ありますかね~(^^
でも、実はいつも行き当たりばったりなだけだったりします(笑
やっぱり冬は暖房兼調理器具っていうのが楽でいいですね(^^
行動力ありますかね~(^^
でも、実はいつも行き当たりばったりなだけだったりします(笑
やっぱり冬は暖房兼調理器具っていうのが楽でいいですね(^^
Posted by あぶらみ
at 2012年12月26日 22:14

雪だ~!!と娘たちが見てうらやましがっていました。
ステキなクリスマスキャンプになりましたね♪
新幕レポUP、ニヤニヤしながら待ってま~す
ステキなクリスマスキャンプになりましたね♪
新幕レポUP、ニヤニヤしながら待ってま~す
Posted by こけ
at 2012年12月27日 10:24

こんにちは~!
山鳥に行かれてたんですね~♪
三日月でこれだから
山鳥はもっと凄い事になってるだろうね~って、パパと話してたんですが、三日月よりちょっと多い感じ・・・??ですかね?
マキストーブ!
一度本物を拝見してみたい!
どこかでお会いできたら
その暖かさを体験させてください!
山鳥に行かれてたんですね~♪
三日月でこれだから
山鳥はもっと凄い事になってるだろうね~って、パパと話してたんですが、三日月よりちょっと多い感じ・・・??ですかね?
マキストーブ!
一度本物を拝見してみたい!
どこかでお会いできたら
その暖かさを体験させてください!
Posted by skma
at 2012年12月27日 14:22

雪化粧した鉄骨と薪ストーブがいい感じです^^
さすがに、お客さんも少なめだった感じでしょうか?
温泉ものんびり、じっくり入れたんでしょうね^^
さすがに、お客さんも少なめだった感じでしょうか?
温泉ものんびり、じっくり入れたんでしょうね^^
Posted by キャラバン
at 2012年12月27日 19:47

雪の山鳥いいですね~
ロッジテントが山鳥の景色にマッチしてますよ♪
いつも料理が美味しそうです。
ご自分で作られてるんですか?
ロッジテントが山鳥の景色にマッチしてますよ♪
いつも料理が美味しそうです。
ご自分で作られてるんですか?
Posted by クラウド
at 2012年12月27日 23:46

>こけさん
雪ってなんだかテンションが上がりますよね~!
こけさんの新幕投入もうすぐですね(^^
うちはいつ張れるかな?
年内に張りたかったけど無理そう(^-^;
年越しキャンプは雪が降るかも・・・(^-^)
雪ってなんだかテンションが上がりますよね~!
こけさんの新幕投入もうすぐですね(^^
うちはいつ張れるかな?
年内に張りたかったけど無理そう(^-^;
年越しキャンプは雪が降るかも・・・(^-^)
Posted by あぶらみ
at 2012年12月28日 00:21

>skmaさん 画像の感じでは三日月の方が雪が降ったのかな?と思いましたが実際はどうなんでしょう?? 薪ストーブ機会があれば是非覗いていってください(^-^)
Posted by あぶらみ
at 2012年12月28日 00:32

>キャラバンさん
朝起きると雪の積もったテントがいい感じでしたのでニヤニヤしてしまいました(^^
お客さんも10組ぐらいでゆっくりできました!
ちょうど露天に入っている時雪が降っていていい雰囲気でしたよ(^^
朝起きると雪の積もったテントがいい感じでしたのでニヤニヤしてしまいました(^^
お客さんも10組ぐらいでゆっくりできました!
ちょうど露天に入っている時雪が降っていていい雰囲気でしたよ(^^
Posted by あぶらみ
at 2012年12月28日 00:40

>クラウドさん
雪の山鳥はいい雰囲気でしたよ(^^
また、雪に合わせて行ってみたいですね!
キャンプでの料理の担当は自分です!
嫁は皿洗い担当です(笑)
雪の山鳥はいい雰囲気でしたよ(^^
また、雪に合わせて行ってみたいですね!
キャンプでの料理の担当は自分です!
嫁は皿洗い担当です(笑)
Posted by あぶらみ
at 2012年12月28日 00:49

こんばんは。
当日13番サイトにいましたNONと申します。スノーピークのリビングシェルを張っておりました (^^)
薪ストーブでまったりされてるのかな~いいな~、と思っておりました。
勇気がなく声がかけらませんで、残念なことをしました。 (^_^.)
またキャンプ場でお会いした際にはよろしくお願いします。
あと、お気に入り登録させていただきます (^^)
当日13番サイトにいましたNONと申します。スノーピークのリビングシェルを張っておりました (^^)
薪ストーブでまったりされてるのかな~いいな~、と思っておりました。
勇気がなく声がかけらませんで、残念なことをしました。 (^_^.)
またキャンプ場でお会いした際にはよろしくお願いします。
あと、お気に入り登録させていただきます (^^)
Posted by NON
at 2013年01月09日 21:28

>NONさん
はじめまして!
実はキャンプ始めた当初よりHPを参考させてもらっております!
当日もリビシェルと車で、もしやと思いましたがビビりの為確かめられませんでした(^_^;)
また、どこかでご一緒した際はお声をかけさせてもらいますね(^-^)
こちらもお気に入りに登録させてもらいます(^_^)
はじめまして!
実はキャンプ始めた当初よりHPを参考させてもらっております!
当日もリビシェルと車で、もしやと思いましたがビビりの為確かめられませんでした(^_^;)
また、どこかでご一緒した際はお声をかけさせてもらいますね(^-^)
こちらもお気に入りに登録させてもらいます(^_^)
Posted by あぶらみ
at 2013年01月11日 01:33
