一年ぶりの更新。
息子の高校受験も一段落して、
久しぶりのキャンプを計画してて気づく。
去年の夏のキャンプをupしてたっけ?って。
で、書いてみる。
2023年・・・7月?多分。
場所は大分は国東半島。野遊び浜キャンプ場。

で、到着。
INは13時から。
続きを読む
息子の高校受験も一段落して、
久しぶりのキャンプを計画してて気づく。
去年の夏のキャンプをupしてたっけ?って。
で、書いてみる。
2023年・・・7月?多分。
場所は大分は国東半島。野遊び浜キャンプ場。

で、到着。
INは13時から。
続きを読む
これも去年の夏の話。
確かお盆過ぎだったと思う。
キャンプ場にINする前に小国で買い物とお昼を。
熊本県の地域クーポンを消費するために。

で、小国の道の駅近くのうどん屋へ。
釜揚げのうどんの大盛りがホントに大盛りで大満足だった。
何か記憶に残ってたので書いてみる。
続きを読む
確かお盆過ぎだったと思う。
キャンプ場にINする前に小国で買い物とお昼を。
熊本県の地域クーポンを消費するために。

で、小国の道の駅近くのうどん屋へ。
釜揚げのうどんの大盛りがホントに大盛りで大満足だった。
何か記憶に残ってたので書いてみる。
続きを読む
何か……結構放置。
てか、このままフェードアウトでも良い気がするだけどね。
でも、気が向いたので久しぶりに雑に古い記録を。
2021年は息子が中学生になり部活を始めて週末の予定が合わなくなってきて。
また2020年に続き、自粛とかなんとかでさ
殆どキャンプに行けず。
日程も調べるの面倒なので適当に。
続きを読む
てか、このままフェードアウトでも良い気がするだけどね。
でも、気が向いたので久しぶりに雑に古い記録を。
2021年は息子が中学生になり部活を始めて週末の予定が合わなくなってきて。
また2020年に続き、自粛とかなんとかでさ
殆どキャンプに行けず。
日程も調べるの面倒なので適当に。
続きを読む
初めてのキャンプ場。
赤川温泉スパージュキャンプ場。
実は7月にも1度、予約してたんすけど。
豪雨でお流れ。
で、今回。
金曜日時点で雨予報だったんでキャンセルでてるかな?って。
で、無事に直前予約。
そして、行ってきた次第で。

で、到着。 続きを読む
赤川温泉スパージュキャンプ場。
実は7月にも1度、予約してたんすけど。
豪雨でお流れ。
で、今回。
金曜日時点で雨予報だったんでキャンセルでてるかな?って。
で、無事に直前予約。
そして、行ってきた次第で。

で、到着。 続きを読む
久しぶりの外泊。 安定の行き先不明。
取り合えず準備だけして。 家を出る5分前に決定。
今回はいつもとは少し違い
どうする?→キャンプ?→何処も混んでるよね?→人が少ない所がいいよね?→楽天トラベルを見てみる→決定。
普段はキャンプ泊以外はあまり書く気ならないんだけど…。
久しぶりなので…書いてみる。
行き先は大分県竹田市。
県外進出は約4ヵ月ぶり。テンションが上がる。

で、久しぶりの『鶏屋』。
続きを読む
取り合えず準備だけして。 家を出る5分前に決定。
今回はいつもとは少し違い
どうする?→キャンプ?→何処も混んでるよね?→人が少ない所がいいよね?→楽天トラベルを見てみる→決定。
普段はキャンプ泊以外はあまり書く気ならないんだけど…。
久しぶりなので…書いてみる。
行き先は大分県竹田市。
県外進出は約4ヵ月ぶり。テンションが上がる。

で、久しぶりの『鶏屋』。
続きを読む
藤河内キャンプ場の帰り。
次の日は自分は夜勤。嫁は休み。息子は夏休み。
・・・・・。
もう1泊??
ということで高速で帰ったつもりで高速料金以内で泊まれるキャンプ場=志高に。
着いたのが18時くらい。
設営して、ちょっと遊んだら直ぐご飯。

藤河内で消費できなかった食材で。
続きを読む
次の日は自分は夜勤。嫁は休み。息子は夏休み。
・・・・・。
もう1泊??
ということで高速で帰ったつもりで高速料金以内で泊まれるキャンプ場=志高に。
着いたのが18時くらい。
設営して、ちょっと遊んだら直ぐご飯。
藤河内で消費できなかった食材で。
続きを読む
10月12~13日 坊ヶつるキャンプ場
去年のことなのでサラ~っと
この日はレゾネイトくじゅうの第三駐車場から佐渡窪を通って坊ヶつるへ~
スタートした時は微妙な天気でしたが・・・

佐渡窪に着く頃には最高の登山日和~
続きを読む
去年のことなのでサラ~っと

この日はレゾネイトくじゅうの第三駐車場から佐渡窪を通って坊ヶつるへ~
スタートした時は微妙な天気でしたが・・・

佐渡窪に着く頃には最高の登山日和~

続きを読む
9月18~19日 法華院山荘テン場に行って来ました~
この週末は台風接近情報があり直前なでどうする?どうする?って感じで・・・・
とりあえず、長者原に車中で前泊~
翌朝~
天気は雨・・・・
更に予報も雨でしたが、台風の影響は大丈夫そう・・・・
ならば!行くしかない!(こればっかり(笑))

続きを読む

この週末は台風接近情報があり直前なでどうする?どうする?って感じで・・・・
とりあえず、長者原に車中で前泊~

翌朝~

天気は雨・・・・
更に予報も雨でしたが、台風の影響は大丈夫そう・・・・
ならば!行くしかない!(こればっかり(笑))

続きを読む
ご無沙汰しております。
世間もすっかり秋の模様~
ぼっちゃりブロガーにも過ごしやすい季節になりました~(^^
さて、そろそろ溜まった活動記録をUPして行きたいと思いま~す(^^
遅くなりましたが『8月6日 ボイボイキャンプ場に行って来ました~(^^』
この日はキャラさんがしんちゃんファミリーとキャンプをするとのいうのでご一緒させてもらう事に~
で~、テーマが『星空撮影キャンプ』ってことで・・・・
ならば、すべき事はただ一つ!
newカメラの購入!!

続きを読む
世間もすっかり秋の模様~
ぼっちゃりブロガーにも過ごしやすい季節になりました~(^^
さて、そろそろ溜まった活動記録をUPして行きたいと思いま~す(^^
遅くなりましたが『8月6日 ボイボイキャンプ場に行って来ました~(^^』
この日はキャラさんがしんちゃんファミリーとキャンプをするとのいうのでご一緒させてもらう事に~
で~、テーマが『星空撮影キャンプ』ってことで・・・・
ならば、すべき事はただ一つ!
newカメラの購入!!

続きを読む
さてさて、GW後半戦~
妄想の中では3日から何処かに行こうと決めていたんです(場所は未定~(笑)
しかし、3日がかなり天気が荒れるらしいとの情報が・・・
ならば、2日の退社後で出発ということに~(*≧∀≦*)
場所はどうしよう・・・
そうだ!志高湖!
予約要らないし~夜でもin出来るし~(*´∇`*)
と、言うわけで5月2~5日で志高湖キャンプ場に行って来ました~
2日
帰宅したのが17時30位~
急いで用意して出発~
で、現着が19時半位~
急いで寝床作成~

続きを読む
妄想の中では3日から何処かに行こうと決めていたんです(場所は未定~(笑)
しかし、3日がかなり天気が荒れるらしいとの情報が・・・
ならば、2日の退社後で出発ということに~(*≧∀≦*)
場所はどうしよう・・・
そうだ!志高湖!
予約要らないし~夜でもin出来るし~(*´∇`*)
と、言うわけで5月2~5日で志高湖キャンプ場に行って来ました~
2日
帰宅したのが17時30位~
急いで用意して出発~
で、現着が19時半位~
急いで寝床作成~

続きを読む
2月6~7日 坊がつるキャンプ場に行って来ました~
今回は法華院オフ?という事で冬のくじゅうを満喫しようと我が家と,キャラさん、ツルティさんの3組で遊んで来ました
当日は夜勤明けで退社後、長者原に直行~
まずは朝ごはんと温泉~

身支度を整えて出発です
続きを読む
今回は法華院オフ?という事で冬のくじゅうを満喫しようと我が家と,キャラさん、ツルティさんの3組で遊んで来ました

当日は夜勤明けで退社後、長者原に直行~

まずは朝ごはんと温泉~


身支度を整えて出発です

続きを読む