ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あぶらみ
あぶらみ
福岡の筑豊地方に住んでいます。

自分(81年生まれ)嫁(81年生まれ)と子供(09生まれ)と三人でキャンプを楽しんでいます。

キャンプ場では基本的に自分のサイトに引きこもっています。

アウトドアなインドア派ですがよろしくお願いします。

2014年より山歩きをはじめました。

キャンプに行けない週末は家族で山を徘徊しております。


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
一年ぶりの更新。

息子の高校受験も一段落して、
久しぶりのキャンプを計画してて気づく。

去年の夏のキャンプをupしてたっけ?って。

で、書いてみる。


2023年・・・7月?多分。

場所は大分は国東半島。野遊び浜キャンプ場。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

で、到着。

INは13時から。


到着は12時前。

受付で確認すると
テントは張れないけど場内に入るのはOKだと。

車も駐車場に置いててOKだと。

で、INの時間まで歩いてご飯を食べに行く。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

キャンプ場から1k。

歩いて15分位の「キツキテラス」さんに。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

やっぱり、夏のキャンプと言えばBBQ。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

生牡蠣とかお酒も頂きまして。

昼間っからいい気分。


豪華ランチを終え
キャンプ場に戻ると良い時間。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

後は設営して、のんびりぼーっと。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

眼前には海。風が気持ち良かった。

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

で、コレ。水シャワー。

使い放題なんで、定期的に水浴びが出来て快適。

もちろん、海遊びにも大活躍。
(海には入ってないけど)

2023年夏。 野遊び浜キャンプ場

夜ご飯。昼が豪勢だったのでしわ寄せが。

まぁカップ麺も美味しいですけどね。

そんな感じのキャンプ。


終わり。





このブログの人気記事
11月21-22 おさるのキャンプ場
11月21-22 おさるのキャンプ場

3月27‐29日 アソキャン
3月27‐29日 アソキャン

同じカテゴリー(●大分県)の記事画像
2022 おそらく8月 オートキャンプ場高原の里
2022 多分7月くらい  湯布院温泉ベースキャンプ場
多分、3月19-21 おさるのキャンプ場
2021年キャンプ記録。
11月21-22 おさるのキャンプ場
9/12-13 赤川温泉スパージュキャンプ場
同じカテゴリー(●大分県)の記事
 2022 おそらく8月 オートキャンプ場高原の里 (2023-01-07 10:01)
 2022 多分7月くらい  湯布院温泉ベースキャンプ場 (2023-01-05 22:17)
 多分、3月19-21 おさるのキャンプ場 (2022-05-25 19:00)
 2021年キャンプ記録。 (2022-05-24 22:45)
 11月21-22 おさるのキャンプ場 (2021-01-16 03:15)
 9/12-13 赤川温泉スパージュキャンプ場 (2020-09-21 21:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2023年夏。 野遊び浜キャンプ場
    コメント(0)