何か……結構放置。
てか、このままフェードアウトでも良い気がするだけどね。
でも、気が向いたので久しぶりに雑に古い記録を。
2021年は息子が中学生になり部活を始めて週末の予定が合わなくなってきて。
また2020年に続き、自粛とかなんとかでさ
殆どキャンプに行けず。
日程も調べるの面倒なので適当に。
続きを読む
てか、このままフェードアウトでも良い気がするだけどね。
でも、気が向いたので久しぶりに雑に古い記録を。
2021年は息子が中学生になり部活を始めて週末の予定が合わなくなってきて。
また2020年に続き、自粛とかなんとかでさ
殆どキャンプに行けず。
日程も調べるの面倒なので適当に。
続きを読む
唐突だけど2年程前より原付通勤をしている。
初めての原付・・・楽しいね。
もっと大きなバイクでツーリングキャンプとかも楽しいだろうなって思うようになってきて。
免許を取りに行こうかな・・・と思いつつも中々面倒で。
とりあえず、あるもので疑似体験をしてみようかなと。
で、若杉楽園キャンプ場。
車でのキャンプは有料になったものの、バイク、自転車、徒歩は無料なんで。
あと・・・いきなり管理人さんのいる有料キャンプ場はハードルが高いので・・・。
原付といってもカブとか2種のスクーターだったらまだいい?けどw
50ccの買い物おばちゃんスクーターなのでね。
で、出発。

買い物。到着。設営完了。
続きを読む
初めての原付・・・楽しいね。
もっと大きなバイクでツーリングキャンプとかも楽しいだろうなって思うようになってきて。
免許を取りに行こうかな・・・と思いつつも中々面倒で。
とりあえず、あるもので疑似体験をしてみようかなと。
で、若杉楽園キャンプ場。
車でのキャンプは有料になったものの、バイク、自転車、徒歩は無料なんで。
あと・・・いきなり管理人さんのいる有料キャンプ場はハードルが高いので・・・。
原付といってもカブとか2種のスクーターだったらまだいい?けどw
50ccの買い物おばちゃんスクーターなのでね。
で、出発。

買い物。到着。設営完了。
続きを読む
ブログって言葉も懐かしいをこの頃。
なんかね、久しぶりにブログ熱があがっております。
1/12-13池の山キャンプ場
連休中日に用事があり予定も特に決まってなかった。
朝イチで用事を済ませ、どうしようかと・・・。
キャンプでもと電話をかけてみる。
わりと近場。初めてのキャンプ場。
今日いいですか?いいですよ。
では、伺いますと。

池の山キャンプ場。
続きを読む
なんかね、久しぶりにブログ熱があがっております。
1/12-13池の山キャンプ場
連休中日に用事があり予定も特に決まってなかった。
朝イチで用事を済ませ、どうしようかと・・・。
キャンプでもと電話をかけてみる。
わりと近場。初めてのキャンプ場。
今日いいですか?いいですよ。
では、伺いますと。

池の山キャンプ場。
続きを読む
10月1~2日若杉楽園キャンプ場に行って来ました~
この日は嫁の退社後で~
買い物とかして現地に着く頃には真っ暗~(^^;
設営場所を探すもこの日は満員御礼~
なんとか場所を見つけ設営完了
で~この日の主役~

薪ストーブ
続きを読む

この日は嫁の退社後で~
買い物とかして現地に着く頃には真っ暗~(^^;
設営場所を探すもこの日は満員御礼~

なんとか場所を見つけ設営完了

で~この日の主役~

薪ストーブ

続きを読む
お馴染みのメンバーと安定のグルキャン。
そして、毎度の写真不足。
それも楽し過ぎるキャンプ故に。


今回もお世話になりました(^o^)
そして、毎度の写真不足。
それも楽し過ぎるキャンプ故に。


今回もお世話になりました(^o^)
相変わらず遅れ遅れのブログ・・・・
まぁこれがスタイルって事で(笑)
で、早速、さら~っと、4月26~27日 平尾台自然の郷に行って来ました~
この日は前日までキャンプ場が決まらなくて迷走している所、平尾台にてグルキャンされるとの事でご一緒させて頂く事に
この日は父子にて参加

続きを読む
まぁこれがスタイルって事で(笑)
で、早速、さら~っと、4月26~27日 平尾台自然の郷に行って来ました~

この日は前日までキャンプ場が決まらなくて迷走している所、平尾台にてグルキャンされるとの事でご一緒させて頂く事に

この日は父子にて参加


続きを読む
1月4~5日 直方オートキャンプ場 に行って来ました!
この日はようちゃん父子が直方に来る!と事前情報を入手したので・・・・
そうだ!ストキャン(ストーキング・キャンプ)をしようと思い直方に行ってきました
で、直方に着くとテントが一張りたっていましたが誰もおらず買出しに行ってる模様。
ならば帰って来た時に驚くように早速その横に設営です

続きを読む
この日はようちゃん父子が直方に来る!と事前情報を入手したので・・・・
そうだ!ストキャン(ストーキング・キャンプ)をしようと思い直方に行ってきました

で、直方に着くとテントが一張りたっていましたが誰もおらず買出しに行ってる模様。
ならば帰って来た時に驚くように早速その横に設営です


続きを読む
今年もあと2日・・・
相変わらずレポは遅れ気味(笑
とりあえず今年のこと今年の内に
って事で12月14~16日 直方オートキャンプ場に行って来ました~
でも、まぁ2泊しましたが家族だけの直方なのでいつものあぶらみスタイルで(笑
【※あぶらみスタイルとは主に直方で使われるテントだけ設営して後は自宅等で普段通りに過ごすというそれってキャンプなの?的若干意味不明な行動の事です(笑】
という訳でさら~っと行きます
本当はこの日もキャンプの予定は無かったのですが14日の夕方頃ふと思い立ち直方へ
警備員さんに若干呆れられながらチェックイン(笑
そして急いで設営

続きを読む
相変わらずレポは遅れ気味(笑
とりあえず今年のこと今年の内に

って事で12月14~16日 直方オートキャンプ場に行って来ました~

でも、まぁ2泊しましたが家族だけの直方なのでいつものあぶらみスタイルで(笑
【※あぶらみスタイルとは主に直方で使われるテントだけ設営して後は自宅等で普段通りに過ごすというそれってキャンプなの?的若干意味不明な行動の事です(笑】
という訳でさら~っと行きます

本当はこの日もキャンプの予定は無かったのですが14日の夕方頃ふと思い立ち直方へ

警備員さんに若干呆れられながらチェックイン(笑
そして急いで設営


続きを読む
10月19~20日 久留米ふれあい農業公園キャンプ場に行ってきました。
19日のお昼にmasaさんから連絡があり久留米ふれあい農業公園で4SさんFとみゅうママさんFがキャンプをされているとの事。
これは・・・襲撃しちゃう?
ってことで襲撃をする為に嫁の帰りをまって久留米へと向かいました
で、到着したのが20:00過ぎ。
到着すると意外に泊り客が少なく・・・
5分程駐車場で嫁と『どうする~??』会議をして意を決してテントの方へ向かいました

続きを読む
19日のお昼にmasaさんから連絡があり久留米ふれあい農業公園で4SさんFとみゅうママさんFがキャンプをされているとの事。
これは・・・襲撃しちゃう?

ってことで襲撃をする為に嫁の帰りをまって久留米へと向かいました

で、到着したのが20:00過ぎ。
到着すると意外に泊り客が少なく・・・
5分程駐車場で嫁と『どうする~??』会議をして意を決してテントの方へ向かいました


続きを読む
少し前になりますが9月28~29日 直方オートキャンプ場に鹿児島の大河トトさんお迎えてやさぐれた集まりがあると小耳に挟んだので行って来ました
この日は夜勤明けで朝一、市役所で手続きをして一度自宅に帰り準備をしてお昼頃に行きました!
キャンプ場に着くとあきもっちゃんさんが既に到着されていたので挨拶をして早速設営です!

続きを読む

この日は夜勤明けで朝一、市役所で手続きをして一度自宅に帰り準備をしてお昼頃に行きました!
キャンプ場に着くとあきもっちゃんさんが既に到着されていたので挨拶をして早速設営です!

続きを読む
溜まった宿題(ブログ)第二弾です!
『6月28~30日 直方オートキャンプ場に行ってきました!』
28日はお仕事でしたので退社後で18時頃キャンプ場inでした!
父子での宿泊予定でしたのでてっこつを張ってみました
張り終わった頃、嫁から電話があり嫁も泊まるとの事
嫁も退社後で到着が19時半くらいでした
到着した嫁の第一声は『何でこのテントなん?
』

理不尽にキレられましたが結局泊まるとの事でした
一度、自宅に帰り身支度を整えてまたキャンプ場へ
この日はテントでご飯を食べて寝ただけでした
続きを読む
『6月28~30日 直方オートキャンプ場に行ってきました!』
28日はお仕事でしたので退社後で18時頃キャンプ場inでした!
父子での宿泊予定でしたのでてっこつを張ってみました

張り終わった頃、嫁から電話があり嫁も泊まるとの事

嫁も退社後で到着が19時半くらいでした

到着した嫁の第一声は『何でこのテントなん?


理不尽にキレられましたが結局泊まるとの事でした

一度、自宅に帰り身支度を整えてまたキャンプ場へ

この日はテントでご飯を食べて寝ただけでした

連日すごく暑いのでどうしても水に浸かりたい・・・
でも、嫁は仕事・・・
なので、近くで水遊びって事で
夏キャンプ第一弾は『源じいの森キャンプ場』に行って来ました!
朝はまだパラパラ雨が降っていましたがやる気満々の自分と息子は9時前に家を出ました
途中、食材と浮き輪を買って現地に到着したのは10時過ぎくらいでした!
雨はもう降っていませんでしたがどんよりした天気

とりあえず、荷物を降ろして設営です!
続きを読む
でも、嫁は仕事・・・
なので、近くで水遊びって事で
夏キャンプ第一弾は『源じいの森キャンプ場』に行って来ました!
朝はまだパラパラ雨が降っていましたがやる気満々の自分と息子は9時前に家を出ました

途中、食材と浮き輪を買って現地に到着したのは10時過ぎくらいでした!
雨はもう降っていませんでしたがどんよりした天気


とりあえず、荷物を降ろして設営です!
続きを読む
5月25日~26日 岩屋キャンプ場に行って来ました!
この日は日田で花火大会があるのとキャンプ場近くで蛍も見れるだろうと思い行くことにしました
嫁の退社後を待ってから18時前に自宅を出発しました
で、キャンプ場に19時過ぎに到着しました!
息子がキャンプ場到着5分くらい前に寝てしまいました
とりあえず、設営をして夜ご飯の準備です

と、その前にまずはワインを
続きを読む
この日は日田で花火大会があるのとキャンプ場近くで蛍も見れるだろうと思い行くことにしました

嫁の退社後を待ってから18時前に自宅を出発しました

で、キャンプ場に19時過ぎに到着しました!
息子がキャンプ場到着5分くらい前に寝てしまいました

とりあえず、設営をして夜ご飯の準備です


と、その前にまずはワインを

続きを読む
先週は暑さに負け一足先に夏バテになっていたあぶらみです!
ワンハンドレットクラブの会員には辛い季節になってきましたね~(笑
気が付けばブログが溜まってきてます
今週は若干涼しいので気合を入れなおしてガンガンUPしていきます・・・タブン(笑)
と言うわけでまずは『 5月18~19日で行って来ました』です
この日は菖蒲谷キャンプ場で大焚き火会でした!
コストコでmasa2013さんと待ち合わせして買出してから菖蒲谷に向かいました
(マイゴニナリナガラ(笑
お昼頃到着するとくろボスさんがすでにいました
早速、荷物を運び込み設営です!

で、設営後はいつものルネッサ~ンスです(笑
続きを読む
ワンハンドレットクラブの会員には辛い季節になってきましたね~(笑
気が付けばブログが溜まってきてます

今週は若干涼しいので気合を入れなおしてガンガンUPしていきます・・・タブン(笑)
と言うわけでまずは『 5月18~19日で行って来ました』です

この日は菖蒲谷キャンプ場で大焚き火会でした!
コストコでmasa2013さんと待ち合わせして買出してから菖蒲谷に向かいました

お昼頃到着するとくろボスさんがすでにいました

早速、荷物を運び込み設営です!

で、設営後はいつものルネッサ~ンスです(笑
続きを読む
5月11日~12日 若杉楽園キャンプ場に行ってきました!
この日はチーム宮崎のBERTさんが来福されるそうで大勢の方々が集まりました
お昼頃から行くつもりが所用が長引き自宅を出たのが6時前。
着いたのが7時過ぎぐらい。
軽く挨拶をして急いで寝床の設営。
暗くなり始めてテンパっているとけんちんさんが明かりを貸して下さり、
更にマー坊パパさん、クラウドさんに手伝ってもらい何とか設営。

そして輪の中に。 続きを読む
この日はチーム宮崎のBERTさんが来福されるそうで大勢の方々が集まりました

お昼頃から行くつもりが所用が長引き自宅を出たのが6時前。
着いたのが7時過ぎぐらい。
軽く挨拶をして急いで寝床の設営。
暗くなり始めてテンパっているとけんちんさんが明かりを貸して下さり、
更にマー坊パパさん、クラウドさんに手伝ってもらい何とか設営。

そして輪の中に。 続きを読む