2016年10月19日
『夏の遠征 8月10日~15日 その4』
3畳に6人・・・・
狭いけど思ったよりはしっかり寝れました
そう言えば、夜中寝ているとゴソゴソっと
嫁が小部屋から出て行ってまして・・・・
その時はトイレかなと思い気にせず寝ていました。
翌朝~
流石に就寝が早かったので今日も夜明け前に起床。
せっかくなので朝日を待つことに~

3畳に6人・・・・
狭いけど思ったよりはしっかり寝れました

そう言えば、夜中寝ているとゴソゴソっと
嫁が小部屋から出て行ってまして・・・・
その時はトイレかなと思い気にせず寝ていました。
翌朝~
流石に就寝が早かったので今日も夜明け前に起床。
せっかくなので朝日を待つことに~

待っている間に夜の事を聞くと・・・・
夕方からのガスも夜中には晴れいて流れ星が見れたよ
との事。
そう言えば、何とか流星群(なんだっけ笑)の日って言っていたな~
もう~起こしてよ~
なんて話していると

ご来光~

燕岳も燕山荘も照らされます

振り返ると北アルプスの山々~

気温は分かりませんが流石に寒い寒い
山荘に戻り朝食をとり~身支度を~

準備完了!
出発前にお土産を買って~

記念撮影~
う〜ん
いい感じ~
よし!プロフィール画像にするか(笑)

そして~出発!
この日は降るだけ~
ホントは縦走とかしてみたいんですが・・・・
また、次回にでも~

山男さん!
また、来ます!

疲れはあるももの順調に進みます

さらば、燕山荘

降りはじめてすぐ
渋滞~
工程の半分位はこんな感じでした
流石!北アルプス
そして、帰りも合戦小屋で~

スイカ~

途中に荷揚げ用ロープウェイが
あれで美味しいスイカを運んでんだなぁ~って関心し~
あんなに渋滞していたのに・・・・
いつの間にか、のんびり我が家の周りには誰もいなくなりました(笑)

やっと、駐車場が見えて来た頃には、もうバテバテ~
嫁と息子を登山口に置いて車を取りに~

いや~燕岳・・・最高でした~
テント担いでいったのに張れなかったのは残念でしたが、
そのお陰で燕山荘に泊まれたし~
また来たいなぁ~北アルプス~
続く
夕方からのガスも夜中には晴れいて流れ星が見れたよ

そう言えば、何とか流星群(なんだっけ笑)の日って言っていたな~
もう~起こしてよ~

なんて話していると

ご来光~


燕岳も燕山荘も照らされます


振り返ると北アルプスの山々~


気温は分かりませんが流石に寒い寒い

山荘に戻り朝食をとり~身支度を~

準備完了!
出発前にお土産を買って~

記念撮影~

う〜ん
いい感じ~

よし!プロフィール画像にするか(笑)

そして~出発!
この日は降るだけ~
ホントは縦走とかしてみたいんですが・・・・
また、次回にでも~


山男さん!
また、来ます!

疲れはあるももの順調に進みます


さらば、燕山荘


降りはじめてすぐ
渋滞~
工程の半分位はこんな感じでした

流石!北アルプス

そして、帰りも合戦小屋で~

スイカ~


途中に荷揚げ用ロープウェイが

あれで美味しいスイカを運んでんだなぁ~って関心し~

あんなに渋滞していたのに・・・・
いつの間にか、のんびり我が家の周りには誰もいなくなりました(笑)

やっと、駐車場が見えて来た頃には、もうバテバテ~

嫁と息子を登山口に置いて車を取りに~

いや~燕岳・・・最高でした~

テント担いでいったのに張れなかったのは残念でしたが、
そのお陰で燕山荘に泊まれたし~

また来たいなぁ~北アルプス~

続く