2015年04月05日
4月5日
予定の無い日曜・・・・
思いつきで福智山山中にある福岡県下最大のエドヒガン桜『虎尾桜』を見に行ってきました~

まずは登山口~
予定の無い日曜・・・・
思いつきで福智山山中にある福岡県下最大のエドヒガン桜『虎尾桜』を見に行ってきました~


まずは登山口~
ここの桜は葉桜混じり~
虎尾桜はどうだろう~?っと心配しながらの出発~
ルートは~
周回したかったので白糸の滝コースで~

白糸の滝へ~
雨で濡れてたので慎重に~

雨のせいか水量がかなり多かったです~
そして滝の横を抜けて~

グングン登って行きま~す
そして~眺望が開けた場所過ぎると~

得意な平坦な道へ~(笑
少し歩くと~虎尾桜との分岐~

ここから道が少し悪く~
崩落があったり~増水して川になってたり~

で、なんやかんやで~
到着~
おっきいなぁ~

葉桜まじりでしたが桜も残ってましたよ~
記念撮影したり~
団子食べたり~
のんびり休憩して~帰りま~す
帰りは上野越しルートで~

増水した橋を渡り~いつもの道へ~
5分ほどで上野越しに合流~
そして、帰りました~
ゆっくり休憩しながら2時間程の行程~
天気は悪かったですが雨が降らないで良かったです
桜も楽しめたし~
虎尾桜はどうだろう~?っと心配しながらの出発~

ルートは~
周回したかったので白糸の滝コースで~


白糸の滝へ~
雨で濡れてたので慎重に~


雨のせいか水量がかなり多かったです~

そして滝の横を抜けて~

グングン登って行きま~す

そして~眺望が開けた場所過ぎると~

得意な平坦な道へ~(笑
少し歩くと~虎尾桜との分岐~


ここから道が少し悪く~
崩落があったり~増水して川になってたり~

で、なんやかんやで~
到着~

おっきいなぁ~


葉桜まじりでしたが桜も残ってましたよ~

記念撮影したり~
団子食べたり~

のんびり休憩して~帰りま~す

帰りは上野越しルートで~

増水した橋を渡り~いつもの道へ~

5分ほどで上野越しに合流~
そして、帰りました~

ゆっくり休憩しながら2時間程の行程~
天気は悪かったですが雨が降らないで良かったです

桜も楽しめたし~

この記事へのコメント
あぶなっと思う山道ですね
でも 苦労して見る価値ある桜ですね
たぶん団子は美味しかったでしょね
でも 苦労して見る価値ある桜ですね
たぶん団子は美味しかったでしょね
Posted by ムラヤン at 2015年04月06日 10:17
ムラヤンさん
濡れた岩場だったり崩落した道だったりでしたが逆に刺激になって楽しかったですよ~(^^
桜も満開は過ぎてましたが楽しめました~(^^
そして、疲れた体に団子は格別でしたよ~(^^
来年は満開の時に行きたいですね~
濡れた岩場だったり崩落した道だったりでしたが逆に刺激になって楽しかったですよ~(^^
桜も満開は過ぎてましたが楽しめました~(^^
そして、疲れた体に団子は格別でしたよ~(^^
来年は満開の時に行きたいですね~
Posted by あぶらみ
at 2015年04月07日 19:21
