2014年05月28日
これも一ヶ月程前になるんですが4月29日にちょっと九重に行って来ました~
この日は福智山に登る、お約束してたのですが雨予報の為中止に
で、とりあえず九重の方へ下見がてらドライブに行ってみようと言う事になり家を出発
で、長者原のタデ湿原に到着


この日は福智山に登る、お約束してたのですが雨予報の為中止に

で、とりあえず九重の方へ下見がてらドライブに行ってみようと言う事になり家を出発

で、長者原のタデ湿原に到着


着いてみるとガスっているものの降ってない・・・・
地面も濡れておらず・・・行けんじゃない?って事になりとりあえず登って見ることに
とりあえず、目標は雨ヶ池!
雨が降りだしたら即帰還ということで出発

息子もレインウェアを装着しやる気マンマン

では、行ってきま~す

どんどん登っていきます~

暫く行くと開けた場所に~

雲も薄くなり始めてきました

所々に案内板?もあり道に迷う事も無く順調に~

そして、なんだかそれっぽいとこに~

おぉ~いい感じ~

気持ちいい~

雨ヶ池到着!

もしかしたら水が溜まっているかと期待してましたが事前情報どおり水無し
天気も回復したし、時間も余裕があったので更に進んで坊がつるまで行って見ることに~

ここからは先は所々ベチャベチャな所もありました~

そして、また開けた場所に~

ズーム、ここが坊がつる?

更にズーム、ズーム、トイレ?
この時の時刻が14時過ぎ・・・
我が家の足ではあそこまで行くと帰りの時間が・・・・
で、きっと、あそこが坊がつるだという事にして帰路に着く事に
何とか17時前には長者原の駐車場に帰り着きました~
今回は登り初めが11時過ぎでしたので次回はもっと早く出て坊がつるへ行きたいと思いま~す
地面も濡れておらず・・・行けんじゃない?って事になりとりあえず登って見ることに

とりあえず、目標は雨ヶ池!
雨が降りだしたら即帰還ということで出発


息子もレインウェアを装着しやる気マンマン


では、行ってきま~す


どんどん登っていきます~

暫く行くと開けた場所に~

雲も薄くなり始めてきました


所々に案内板?もあり道に迷う事も無く順調に~

そして、なんだかそれっぽいとこに~


おぉ~いい感じ~


気持ちいい~


雨ヶ池到着!

もしかしたら水が溜まっているかと期待してましたが事前情報どおり水無し

天気も回復したし、時間も余裕があったので更に進んで坊がつるまで行って見ることに~


ここからは先は所々ベチャベチャな所もありました~

そして、また開けた場所に~

ズーム、ここが坊がつる?

更にズーム、ズーム、トイレ?
この時の時刻が14時過ぎ・・・
我が家の足ではあそこまで行くと帰りの時間が・・・・
で、きっと、あそこが坊がつるだという事にして帰路に着く事に

何とか17時前には長者原の駐車場に帰り着きました~

今回は登り初めが11時過ぎでしたので次回はもっと早く出て坊がつるへ行きたいと思いま~す
